この記事では、
初めて動画編集するけど、どのソフトがいいの?
動画編集って何でできるの?
という質問に答えていきます。
このサイトでお勧めする動画編集ソフトは
というソフトです。
直感的に操作できるため
初心者でも使いやすいです。
また、プラグインを使うことで
できることの幅を広げられる
のもいい点です。
それでは早速、
インストールまでの流れを
見ていきましょう。
① ここをクリックして、
AviUtlのお部屋
というサイトに飛んでください。
そして、写真の赤い枠で囲まれている
ところをクリックしてDLします。
(最新版がある場合はそちらをDLしてください)
②DLしたファイルを解凍してください。
それでインストールは終わりです。
たったの2工程で動画を編集できます。
ただし、この段階ではまだできることが少ないので
続いてプラグインを入れていきます。
③プラグインをDLする
先ほどのAviUtlのお部屋から
拡張編集Plugin
をDLします。
写真の赤枠のところです。
④プラグインを適応する
拡張編集PluginをDLしたら、
解凍してください。
そのファイルは全て②でAviutlを
解凍したファイルに入れてください。
それで、適応されます。
さてさて、
ここまでで動画を編集するために
必要なソフトなどは全てそろいました。
次回の記事からは
実際に動画を編集していきます、
お楽しみに!
この記事へのコメントはありません。